MENU

ゲームで学ぶ

アナログのボードゲームスタイルの経営ゲームです。頭と手を両方動かしながら、机の上で経営を経験してみてください。

経営がわかる

経営やビジネス全体の流れを体感できます。儲けの仕組みや実践的な経営基礎知識を楽しく学習!自身の経営スタイル(強み・弱み)にも気づくことができます。

経営に生かせる

他の参加者との対話やワークを通じて、実務に生かせる学びや気付きを得られます。社員さんに受けていただくことで、自らが考え判断し、行動できる「自立型社員」を育成できます。

BASG(バスゲーム)とは


Business(経営) Administration(管理) Simulation(模擬体験) Game(ゲーム)
机の上でマグネットなどを使って「リアル経営体験」をしながら、経営を楽しく実践的に学べる「テーブルボードゲーム」です。


こんな方にオススメ

  • 机の上で楽しくリアル経営体験ができる
  • 事業を失敗しないためにやるべきこと をリアル体験しながら学べる
  • 儲けの仕組みや実践的な経営基礎知識を楽しく学習できる
  • 体感して得た知識を実際のビジネスに生かすことができる
  • ゲームを通して、自分の強み・弱みを体感できる

こんな活用方法があります

  • 経営の厳しさやビジネス全体の流れを体感させることができる
  • 儲けの仕組みや実践的な経営基礎値を体系的に楽しく学習させることができる
  • 体感して得た経験や知識をディスカッションやワークを通じて実務に生かせる
  • ゲームを通して、自分の強み・弱みを体感させることができる
  • 自らが考え、判断し、行動できる「自立型社員」の育成をすることができる

わかる!活かせる!

ゲームでは…

  • 参加者それぞれが創業して経営者になります
  • 採用・販売力強化・ブランディング・効率化など自ら意思決定をして限られた資金を投入
  • 仕入れ・販売はライバル会社(他の参加者)と競合
  • 訪れるピンチやチャンスに対応
  • 現金や商品の動きを記録し、自分の成績を自分で計算

ゲーム体験やゲーム後のディスカッション、WEB上での復習テストなどを通して、ビジネスのお金の流れ、「利益(儲け)」の仕組み、経営に必要な知識や能力、自分や自社の強み、打つべき方策などを実践的・体系的に習得していくことができます。

カリキュラム

コース詳細

トライアルコース(3時間×4期=12時間)

◆事業形態

個人事業主として事業を行います。

◆ゲームを通じて理解できること

・現金出納帳
・損益分岐点
・事業の形態にはどういうものがあるのか
・事業における付加価値とはなにか
・差別戦略/集中戦略とはなにか

スターターコース(3時間×4期=12時間)

◆事業形態

合同会社を設立します。

◆ゲームを通じて理解できること

・損益計算書
・固定費と変動費
・経営理念について
・顧客創造

ゲームの様子